芸能問題などもあるバラエティにとんだクイズです。
勉強の問題が苦手な人も、気軽にチャレンジしてみてね。
【アタック25】2020年10月4日の過去問題集|高学歴芸人大会
Q1
今月14日LiSAが大ヒット曲『紅蓮華』を収録したニューアルバム『LEO-NINE』をリリースします。
彼女の出身県は下呂温泉や白川郷などの観光スポットで知られます。何県でしょう?
Q2
清少納言の『枕草子』で「春はあけぼの夏は夜」では秋は何と書かれているでしょう?
Q3
3択の問題です。
男女が組むお笑いコンビのうち、男性が年上なのはどのコンビでしょう?
男女が組むお笑いコンビのうち、男性が年上なのはどのコンビでしょう?
- 南海キャンディーズ
- 相席スタート
- メイプル超合金
正解!
不正解!
南海キャンディーズ
山里亮太43歳、山崎静代41歳
Q4
3択の問題です。
最高裁判所にある正義の像、右手には剣を持っています。
では左手には何を持っているでしょう?
- 盾
- 天秤
- 書物
正解!
不正解!
天秤
Q5
日本近海にも生息するアルファベットの「T」の字に似た形の頭が特徴の「ハンマーヘッドシャーク」とも呼ばれるサメを総称して何ザメというでしょう?
Q6
ピクサー映画の様々なキャラクターが車両にデザインされている「JR九州 WAKU WAKU ADVENTURE 新幹線」が現在運行中です。
デザインされているキャラクターのうち、ウッディーやバズライトイヤーは何という映画のシリーズに登場するキャラクターでしょう?
Q7
「小説現代」2020年9月号に掲載された短編ホラー小説『開けちゃいけないんだよ』の作者は『さくらんぼ』などのヒット曲で知られるシンガーソングライターです。誰でしょう?
Q8
大相撲の地方巡業などで2人の力士が禁じ手や珍しい決まり技をコミカルに紹介する余興を何というでしょう?
Q9
今年アメリカの大統領選挙で民主党の副大統領候補に指名されたカリフォルニア州選出の上院議員は誰でしょう?
Q10
3曲のタイトルに使われている数字を合計するといくつでしょう?
- 尾崎豊『○の夜』
- アンジェラ・アキ『手紙~拝啓○の君へ~』
- HY『○日』
Q11
鎌倉幕府が編纂した歴史書で源頼朝から宗尊親王まえ6代にわたる将軍の年代記を『何鏡』というでしょう?
Q12
2択の問題です。
シェイクスピアの悲劇『ロミオとジュリエット』に登場するロミオはキャピレット家、モンタギュー家のどちらでしょう?
- キャピレット家
- モンタギュー家
正解!
不正解!
モンタギュー家
Q13
1937年文化勲章が制定されました。この年の受賞者の1人で、小説『五重塔』で知られる作者は誰でしょう?
Q14
1つの物事がきっかけとなって関連する人やものが次々と明らかになることを、あるもののつるをたどると次々に出てくる様子に例えて何づる式というでしょう?
Q15
フランスの自然主義文学で代表する19世紀の作者で『ベラミ』『女の一生』などの作品で知られるのは誰でしょう?
Q16
全国47都道府県のうち名前に「島」という漢字が使われているのは、福島・広島・徳島・鹿児島ともう1つは何県でしょう?
Q17
水泳のバタフライで用いられる両脚を揃え足の甲で水を上下に打つキック法を、イルカという意味の英語を使って何キックというでしょう?
Q18
映画問題です。今月9月公開、韓国のベストセラー小説を映画化した『82年生まれキム・ジヨン』。
平凡な女性の人生を通して女性の生き辛さを描いた作品です。
では、次の3人のうち主人公と同じ82年生まれなのは誰でしょう?
- 浅田真央
- 高橋尚子
- 吉田沙保里
正解!
不正解!
吉田沙保里
浅田真央=1990年生まれ、高橋尚子=1972年生まれ
Q19
中国の物語『枕中記』から生まれた言葉で、人の世の栄枯盛衰のはかないことをその物語に登場する中国の土地の名前から何の夢というでしょう?
Q20
フリージャーナリスト池上彰の監修の児童書が話題です。本のタイトル『なぜ僕らは“ ”のか』空欄に入る言葉は何でしょう?
Q21
初代内閣総理大臣・伊藤博文は何藩の藩士だったでしょう?
Q22
高さ984mに位置する岸壁に挟まれた岩、シェラーグボルテン。
この岩があるのはフィヨルドなどで有名な北欧の何という国でしょう?
Q23
酒税法において酒税とはアルコール分が何度以上の飲料のことをいうでしょう?
Q24
日本国憲法は前文及び11章で構成されていますが、国民の権利及び義務について書かれているのは第何章でしょう?
Q25
フランス料理などでスープやソースをこす時に使う円錐型の細かい網目のこし器を、その形が中国の帽子に似ていることから中国式のというフランス語で何というでしょう?
Q26
デビューは2歳、今年芸歴25周年のある俳優がアニバーサリーブックをこのほど発売しました。
映画『3月のライオン』や声優を務めた『君の名は。』などの作品で知られるこの人は誰でしょう?
Q27
江戸時代に書かれた「菊花の約」や「浅茅が宿」など9つの怪異小説からなる上田秋成の読本の題名は何物語でしょう?
Q28
水と二酸化炭素の化学式に共通して用いられているアルファベット1文字は何でしょう?
Q29
計算の問題です。立方体の1辺の長さが10cmの時、その表面積は何cm2でしょう?
Q30
徳川幕府の歴代将軍の中で、76歳と最も長寿だったのは誰でしょう?
最終問題
ある施設の名前は何でしょう?