過去に放送された【ミラクル9】の問題の中から、「タイムマシンクイズ」を掲載しています。
今から20年前までさかのぼって、当時話題になったことを思い出せるかな?
タイムマシンクイズ
1.2021年(1年前)
プロ野球セ・リーグの球団がオリックスとの日本シリーズを制し、20年ぶり6度目の日本一に。
明治神宮野球場を本拠地とするチームの名前は?
東京 ? ズ
2.2020年(2年前)
M-1グランプリ2020で歌ネタと絶叫ツッコミで準優勝を果たしたコンビが大ブレイク。
ピン芸人同士のユニットとして結成されたコンビの名前は?
お ? が
3.2020年(2年前)
テレワークの拡大に伴い利用されるようになったWeb会議ツールが、Yahoo!検索大賞2020の流行語部門賞を受賞。
大人数がオンライン上で一堂に会し、会議や飲み会などが行われるサービスをなんと言う?
Z ?
4.2019年(3年前)
渋谷エリアで最も高い約230mの大規模複合施設がオープン。
天気が良ければ、富士山を望める屋上展望空間が人気の施設の名前は?
渋谷ス ? スクエア
5.2018年(4年前)
フランスの首都パリの名所で、第一次世界大戦終結100周年を記念する式典が開催。
60カ国以上の首脳が集まった門の名前は?
? 門
6.2017年(5年前)
R-1ぐらんぷり2017で、裸に蝶ネクタイをつけた芸人が見事優勝。
生放送の中、お盆で股間を隠すネタを披露し爆笑を取った芸人の名前は?
? 100%
7.2016年(6年前)
三省堂が発表した今年の新語2016で、インターネット上で自分の名前を検索し、他人からの評価を調べることを意味する言葉が9位にランクイン。
何サーチという?
? サーチ
8.2015年(7年前)
3人組ロックバンドUNISON SQUARE GARDENが歌うアニメ「血界戦線」の主題歌が、ビルボードジャパン年間アニメチャートで1位を獲得。
曲のタイトルは?
シ ? ソングとビ ? ステップ
9.2014年(8年前)
高橋のぼるの人気漫画が生田斗真主演で初の実写映画化。
交番勤務の巡査が暴力団組織に潜入捜査官として潜り込む、この映画のタイトルは?
? の唄
10.2013年(9年前)
27歳のプロゴルファーが史上最年少で、ジャパンゴルフツアー選手会の会長に就任。
2016年に年間獲得賞金2億円を達成し、賞金王に輝いた選手の名前は?
? 勇太
11.2012年(10年前)
断熱材などに用いられていたある物質が肺などに及ぼす健康被害防止のため、新たな使用や製造などが完全禁止に(※石綿分析用試料などは除く)。
石綿ともいわれるこの物質をカタカナ5文字でなんという?
ア◯◯◯◯(カタカナ5文字)
12.2011年(11年前)
食品ヒット大賞の受賞作品が発表され、ブルボンのグミが優秀ヒット賞に。
あるパスタのような平べったい見た目と、かみごたえのある食感が特徴的なグミの名前は?
フェ ? グミ
13.2010年(12年前)
若手芸人の登竜門NHK上方漫才コンテストで、吉本興業所属の2人が前回大会の優秀賞を超える悲願の優勝。
鰻和弘と橋本直からなるコンビの名前は?
? リ
14.2009年(13年前)
6月に日本各地で空からある生き物が降ってきたと騒動に。
竜巻説や鳥が吐き出した説など、様々な原因が推測されたある生き物とは何?
オ ?
15.2008年(14年前)
伊坂幸太郎のミステリー小説が2008年本屋大賞を獲得。
首相暗殺の濡れ衣を着せられた男の、逃亡劇を描いた小説のタイトルは?
ゴールデン ? ー
16.2007年(15年前)
東野圭吾の推理小説シリーズを原作としたドラマが放送開始。
福山雅治が天才物理学者を演じ、「実に面白い」などのセリフが人気となったドラマシリーズは?
ガ ? シリーズ
17.2006年(16年前)
広島県尾道市と愛媛県のある市を結ぶ絶景ロード、「瀬戸内しまなみ海道」が全線開通。
タオルなどで有名なこの市の名前は?
愛媛県 ? 市
18.2005年(17年前)
佐藤秀峰の人気漫画が伊藤英明主演でテレビドラマ化。
海難事故に立ち向かう海上保安官の活躍を描いた作品のタイトルは?
19.2004年(18年前)
日本一有名な犬の銅像が、ふるさと秋田県の秋田犬会館の前に完成。
主人の帰りをいつまでも待つ、健気な犬として知られるこの犬の愛称は?
20.2003年(19年前)
ある庁の業務を引き継ぐ形で国営の公社が発足。
のちに民営化されるまでのおよそ4年半、郵便・貯金・保険3つの事業を行っていた公社の名前は?
日本 ? 公社
21.2002年(20年前)
様々な企業の不祥事が明らかになるきっかけとなった言葉が、新語・流行語大賞トップテンに。
組織内の人間が組織で行われている不正・違法な行為を、外部に通報することをなんという?
内部 ?
22.2003年(19年前)
東京都知事選が行われ、ある政治家が都知事選史上最高の得票率70.21%を獲得し再選。
作家のしても顔も持つ人物の名前は?
石原 ?
23.2004年(18年前)
累計発行部数1400万部を超える、吉崎観音の人気漫画がアニメとなって放送開始。
地球侵略のため一般家庭に居候することになった、宇宙人の日常を描いた作品のタイトルは?
? 軍曹
24.2005年(17年前)
国際原子力機関と事務局長のエルバラダイが、原子力の軍事目的利用の防止などの理由からノーベル平和賞を受賞。
この国際原子力機関をアルファベット4文字でなんという?
I◯◯A
25.2006年(16年前)
ロシアでは初めてとなるサミットが開催。
開催場所となったバルト海に面するロシア第2の都市の名前は?
サンクト ?
26.2007年(15年前)
日本初となるフットサルの全国リーグがこの年スタート。
優勝した名古屋オーシャンズなど、全国から8チームが参加した大会の愛称は何リーグ?
◯リーグ(アルファベット1文字)
27.2008年(14年前)
ある国の総選挙で国民党が勝利し、9年ぶりに政権を奪取。
この総選挙が実施された、首都がウェリントンの南半球の国はどこ?
? ド
28.2009年(13年前)
あるアーティストの楽曲「Aitai」が、着うたフルのダウンロード数7月の月間1位を獲得。
自身初となる、日本武道館でのライブも行ったアーティストの名前は?
加藤 ?
29.2010年(12年前)
航空自衛隊と民間航空が共に運用する、百里飛行場が国内98番目の空港として開港。
空港があるのは何県?
? 県