今回のゲスト1人目は3時のヒロインが3人で挑戦です。最終問題まで到達しましたが、300万円獲得はなりませんでした。
小学5年生より賢くなるのは意外と難しい!?問題を解いておさらいしていきましょう!
【小学5年生より賢いの?】2020年8月21日の過去問題集|3時のヒロインの挑戦
Q1:正しい漢字は?
- 不要不急
- 不用不急
- 不用不給
- 不要不給
正解!
不正解!
不要不急
意味:どうしても必要でなく急ぐ必要もないこと

Q2:工業地帯が盛んなこの一帯の通称は?
- 太平洋ベルト
- 瀬戸内コンベア
- 日本工業ライン
正解!
不正解!
太平洋ベルト
太平洋側にある北九州、阪神、中京、京浜の工業地帯
Q3:8と12の最小公倍数は?
- 4
- 96
- 24
正解!
不正解!
24
8の倍数=8、16、24、32、40、48…
12の倍数=12、24、36、48…
2つの倍数の最小の倍数はよって24

Q4:「?」に入るひらがなは?
- てつ
- みず
- そら
正解!
不正解!
てつ

矢印の色を漢字にして組み合わせると、右側の読み方になる
Q6:国際連合の本部があるのは?
- スイス・ジュネーブ
- アメリカ・ニューヨーク
正解!
不正解!
アメリカ・ニューヨーク
国際連合本部:1945年~アメリカ・ニューヨーク、国際連盟本部:1920年~1946年スイス・ジュネーブ
Q7:全国の公立小学校で導入され始めている給食制度は?
- 目の前で調理するライブキッチン給食
- 自分で選ぶバイキング給食
- 給食を届けてくれる宅配給食
正解!
不正解!
自分で選ぶバイキング給食

Q8:電卓の数字の配列はどっち?
- A
- B
正解!
不正解!
B
Q9:磁石の正しい保管方法は?
- ゴムキャップをつける
- 鉄をつける
- 綿の布を巻く
正解!
不正解!
鉄をつける
鉄をつけることで磁力の流れが安定し磁力を保てる
最終問題:地図記号が存在するモノと存在しないモノをそれぞれ選べ
病院
- 存在する
- 存在しない
正解!
不正解!
存在する
煙突
- 存在する
- 存在しない
正解!
不正解!
存在する
公園
- 存在する
- 存在しない
正解!
不正解!
存在しない
美容室
- 存在する
- 存在しない
正解!
不正解!
存在しない
牧場
- 存在する
- 存在しない
正解!
不正解!
存在しない
天文台
- 存在する
- 存在しない
正解!
不正解!
存在しない
- 存在する=病院・煙突
- 存在しない=公園・美容室・牧場・天文台
