今回のゲスト4人目のZeebraさんが挑戦し、なんと300万円獲得しました!
最終問題は一筆書きができるかできないかを問う問題です。ゆっくり1つずつやっていけば必ずわかるはず!挑戦してみてください。
【小学5年生より賢いの?】2020年8月21日の過去問題集|Zeebraの挑戦
Q1:4つの言葉に共通する体の部分は?
「鳴る」「立つ」「上げる」「みがく」
- 腹
- 足
- 頭
- 腕
正解!
不正解!
腕
Q2:英語でも同じ名前の動物は?
- ラクダ
- イルカ
- コアラ
正解!
不正解!
コアラ
イルカ=dolphin、コアラ=koala、ラクダ=camel
Q3:竹から生まれたのはかぐや姫。では、チューリップから生まれたのは何姫?
- おやゆびひめ
- チューリップひめ
- 眠れる森のひめ
正解!
不正解!
おやゆびひめ
Q4:童謡「森のくまさん」女の子が落としたものは?
- お花
- イヤリング
- お手紙
正解!
不正解!
イヤリング
Q5:空気中に含まれる二酸化炭素の割合は?(※水蒸気を考慮しない)
- 約0.04%
- 約0.4%
- 約4%
- 約40%
正解!
不正解!
約0.04%
窒素:約78%、酸素:約21%、二酸化炭素:約0.04%、その他:約0.96%
Q6:「まごにも衣装」の「まご」はどっち?
- 馬子
- 孫
正解!
不正解!
馬子
馬子=馬を引いて人や荷物を運ぶ職業。意味=どんな人でも外見を飾れば立派に見える
Q7:アルコールランプを使う実験で危険なのでやらない方が良いのはどっち?
- マッチで火をつける
- イスに座る
正解!
不正解!
イスに座る
座って実験→逃げにくい、立って実験→逃げやすい
最終問題:一筆書きで書けるのは?

Aは一筆書きで書ける?書けない?
- 書ける
- 書けない
正解!
不正解!
書けない
Bは一筆書きで書ける?書けない?
- 書ける
- 書けない
正解!
不正解!
書けない
Cは一筆書きで書ける?書けない?
- 書ける
- 書けない
正解!
不正解!
書ける
Dは一筆書きで書ける?書けない?
- 書ける
- 書けない
正解!
不正解!
書けない
Eは一筆書きで書ける?書けない?
- 書ける
- 書けない
正解!
不正解!
書ける
Fは一筆書きで書ける?書けない?
- 書ける
- 書けない
正解!
不正解!
書ける