【ザ・タイムショック2021・最強クイズチーム決定戦】の中から学力バトルの高学歴芸人チームvs慶応女子才女チームの第3対戦の問題を掲載。限られた時間であなたは何問解くことができるかな?
【タイムショック】2021年8月4日の過去問題集|学力バトル第2試合第3対戦
理科
Q1.アルミホイル磁石につく?つかない?
- つく
- つかない
正解!
不正解!
つかない
Q2.これ何の法則?
電圧=電流×抵抗
Q3.気圧が高い場所はどっち?
- 山頂
- 地上
正解!
不正解!
地上
Q4.バネが元に戻ろうとする性質は?
? 性
Q5.1mの10億分の1の単位は?
Q6.アルカリ性の水溶液が赤色に。何液?
歴史
Q1.中国で発明された現在のコンパスにあたる、航海で使う道具の名前は?
? 盤
Q2.古代メソポタミアのこの法典は?
「目には目を 歯には歯を」
Q3.武家社会の主従制度は?
御恩と ?
Q4.古事記伝を書いた江戸中期の国学者は?
? 宣長
Q5.別名は清教徒革命。イギリスで起こった市民革命は?
Q5.明治維新の三大改革。もう1つは?
徴兵制
地租改正
? 制
美術
Q1.モネの「睡蓮」。風景の光や空気感を描く何派?

Q2.漫画の手法。中心に向かう線は?

Q3.「アルルの跳ね橋」作者は?

Q4.鉛筆の芯のHとHBの間は?
Q5.尾形光琳の作品。タイトルは?

国語
Q1.愛媛県「今治」市。なんて読む?
Q2.漢文を読んでください。

Q3.同じ部首をつけてできる熟語は?
本 立
Q4.「方丈記」が書かれた時代は?
- 平安時代
- 鎌倉時代
- 室町時代
正解!
不正解!
鎌倉時代
Q5.小林一茶の句。空欄に入る生き物は?
我と来て 遊べや 親のない ?
Q6.落語で手ぬぐいのことを何という?
◯◯羅